Google の検索結果に、誰もが表示できるウェブサイトを
Flashの使用に対するGoogleからの警告メッセージが検索結果に表示されるとGoogleウェブマスター向けブログで発表しています。
Google の検索結果に、誰もが表示できるウェブサイトを
ウェブマスターブログでは「端末が対応していない技術が使われていると思われるページを検出した際には、」となっていますが、その後に「Adobe Flash は、iOS や Android 4.1 以降を搭載したスマートフォンでは表示できません」となっていますので、実質Flashをターゲットにしていると考えられます。
モバイル検索では以下のように表示されるようです。(ウェブマスターブログからキャプチャー)
その後を読み進めると、
・HTML5を使いなさい
・Web Fundamentals に書かれた適切な作り方に従うことで、Google が推奨している、検索に適したレスポンシブ デザインであるサイトを作ることができます。
・すべてのサブ リソースにアクセスできること
・Google のアルゴリズムは、ページがレスポンシブ デザインであることを検出しやすくなる
・ひいては適切に評価することができます。
と続きます。
間違った解釈をしないために付け加えますと、これによりランクングが左右されるという意味ではありません。
適切に蛹化すると書いています。
ですので、Webmasterとしては、HTML5を適切に使えるスキルを身につけなければ、Googleに適切に評価されない、という警告かもしれません。
■□■ 最後までお読みいただき、ありがとうございます。■□■
この記事が役に立ったと感じていただけましたら、ブログなどでご紹介いただくか、下の「g+1」などソーシャルメディアでご紹介いただければ感謝です。
ありがとうございます。m(. .)m